害虫


住まいと生活のDIY

害虫を駆除するために




害虫をDo it yourself !



住まいの害虫の代表的なものとして、

ゴキブリ、ダニ、ねずみ、シロアリがあげられます。



他にも、ハエ、蚊、ノミなどもありますが、害虫の駆除という観点から

厄介なものは、上記の4種類ではないでしょうか。


ゴキブリは日本にいる主なものはクロゴキブリ、チャバネゴキブリ、

ワモンゴキブリの3種類です。


なかでも、害虫として一番厄介なのがチャバネゴキブリでしょう。

ただ、こいつは主に飲食店や地下街などに繁殖し、

一般住宅などではほとんど見かけません。


一般住宅で良く見かけるのが、あの黒びかりした嫌われ者のクロゴキブリです。


クロゴキブリは、主に屋外から進入してきます。


いずれにしても、ゴキブリを駆除するためには、まずは清潔が一番大事です。

そして食べ物を、剥き出しにして置いておかないこと、出来る限り

フタがあるものに保管することが大事です。


ただ、ゴキブリというやつは、水だけでもかなり長い期間生きることが

出来るらしいので、水気があるところはまめに拭き上げておくことも

大事だといわれています。


でもそれってかなり難しい注文ですよね。

トイレには水がいつもたまっているし、台所や浴室の水気をいつも完全に

拭き上げるなんて私には出来っこありません。


それならそれで何かいい方法はないものかと、

いろいろなホームページを探してみました。


ダニもまた厄介な代物です。

ゴキブリのものもそうですが、その糞や屍骸が喘息の原因のひとつにもなっています。


ねずみやシロアリは、場合によってはその駆除を業者に依頼しなければ

ならないこともあるかもしれません。


ただ、予防も含めてDIYとして出来ることもかなりあるようです。


以下は関連サイトです。


住まいと生活のDIY TOP



掃除をDo it yourself !


ホコリと汚れの正体

洗剤の種類

トラブルや困ったときの
Do it yourself !


防災をDo it yourself !

防犯をDo it yourself !

喘息のためにDo it yourself !

環境のためにDo it yourself !

害虫をDo it yourself !

ガーデニングをDo it yourself !

バリアフリーのために
Do it yourself !


暮しの潤いDo it yourself !



自己紹介

リンク集





















害虫をDo it yourself  おすすめサイト

 ああ、美しきゴキブリの世界!
 ゴキブリ撲滅のための執念みたいなものがひしひしと感じられる、
 私の大好きなサイトです。


 DIY 自分で出来る害虫駆除
 私が以前の職場でお世話になっていた害虫駆除剤の販売会社のサイトです。
 害虫駆除のあらゆる方法が分かるので参考になります。


 住まいの衛星情報
 保健所の環境衛生監視員の方がさまざまな有益な情報発信を
 してくれています。環境衛生の各種情報のページはかなり詳しくて必見です。


 都市のスズメバチ(名古屋発スズメバチ情報)
 都市のスズメバチの情報です。ハチのことはここ。


 日本しろあり対策協会
 社団法人 日本しろあり対策協会のページです。


 シロアリネット
 住まいの自己診断あります。


 ゴキブリ駆逐同盟
 戯雅さんのサイトの1コーナーですが、ゴキブリとの出会いから、
 エピソードを時には物語風に語ってくれています。面白くて一気に読んじゃいます。


 ウルトラがいちゅう大百科
 あの蚊取り線香で有名なキンチョウさんの害虫大百科です。
TOP

Copyright (C)  All Rights Reserved