バリアフリー |
|
![]() |
バリアフリーのために |
|
![]()
|
![]() |
|
バリアフリーは、両親と同居のわが家にとって大きなテーマです。 購入の際には、何も意識しなかったのがいけなかったのですが、 今改めてわが家をみるとバリアフリーという面では 改善すべきところだらけです。 ■ つかまりにくい手すり。 ■ 段差のあるトイレ。 ■ 急な階段。 ■ すべり防止の工夫のない浴室。 etc. 今の両親の年齢を考えると、バリアフリーは私たちにとって真っ先に 実現しなければならないことなのかもしれません。 ところが、勉強していくにしたがって、バリアフリーという考え方は、 決して老人や障害を持つ人たちを対象にする考え方だけで あるのではないことを知りました。 あらゆる人が暮らしていく上で、障壁(バリア)を取り除く(フリー)こと。 年齢等に関わらず、誰もがどんな状態でも、いつまでも快適で安全に 暮らせる環境、それがバリアフリーなのです。 ということは、そこで住む人たちの生活環境によって、バリアフリーな環境、 バリアフリー住宅は微妙に異なってくることになります。 また、ユニバーサルデザインという言葉をご存知ですか? バリアフリーが、どちらかというと現在ある障壁(バリア)を取り除くこと。 これに対して、ユニバーサルデザインとは、最初から取り除かれている状態 のことを言うらしいです。 今後これらの考えがもっと広まっていくのは間違いないところですが、 私たちも自分の手で、暮らしの中のいろんな意味の障壁を 取り除く努力はしたいものです。 |
||
住まいと生活のDIY TOP![]() 掃除をDo it yourself ! ホコリと汚れの正体 洗剤の種類 トラブルや困ったときの Do it yourself ! 防災をDo it yourself ! 防犯をDo it yourself ! 喘息のためにDo it yourself ! 環境のためにDo it yourself ! 害虫をDo it yourself ! ガーデニングをDo it yourself ! バリアフリーのために Do it yourself ! 暮しの潤いDo it yourself ! ![]() 自己紹介 リンク集 ![]() ![]() |
┃バリアフリーのためにDo it yourself おすすめサイト┃ バリアフリー住宅 車椅子生活を通しての住宅への提言。 木島英登バリアフリー研究所 空飛ぶ車椅子 木島英登さんのバリアフリー研究所です。 アミューズメント・バリアフリー協会 アミューズメント施設のバリアフリー化を提唱し、 ガイドボランティアを育成・派遣を するNPO法人さんのHP。 ユニバーサルデザイン・バリアフリー白書 ユニバーサルデザインやバリアフリーを取り入れた 住宅や施設について詳しく説明してくれています。 バリアフリー住宅/介護住宅 バリアフリーをテーマとした建築設計事務所さんです。 バリアフリーからユニバーサルデザインへ ユニバーサルデザインやバリアフリーを詳しく解説されています。 毎日新聞ユニバーサロン 毎日新聞社が発信するバリアフリー情報ページです。 ユニバーサルデザイン・コンソーシアム 企業、自治体、個人が連携し、日本型ユニバーサルデザインを 推進する任意団体です。 バリアフリータウン 障害者や高齢者・妊産婦などが安心して生活できる「バリアフリー社会」を 実現するため、障害者や高齢者・妊産婦などが一般社会の中で遭遇する 不便さ(障壁:バリアー)を取り除く自立情報及び支援情報の収集、情報周知 ・地域情報のネットワーク化などを推進されています。 UDNJ(Universal Design Network Japan) ユニバーサルデザインに興味と関心を寄せるメンバーが 集まって作る情報コミュニティです。 |
TOP |
Copyright (C) All Rights Reserved |